手についたニンニクの匂いの落とし方

 

毎回 手についたニンニクの匂いをとるの大変じゃないですか?

 

 

ちょっと今回は よくくる質問に答えたいと思います。

 

ぼく ニンニクが好きなんです。
動画でもよく使用しているんですけど
手についたニンニクの匂いに関しての質問が結構くるんです。

 

ぼくはとしては ささーっとニンニクの匂いを落としているので そんなに気にしていませんでしたが


視聴者さんとしては


「手についたニンニクの匂いは大丈夫なのかなぁ…」



ぼくの気持ちとは裏腹に 視聴者さんの不安がどんどん増しているような気がしたので

今回 商品紹介も兼ねて ここに書きたいです。

(ぼくが面倒くさがりなので ニンニクを包丁で切らずに すりおろしているせいもあると思います)

 

f:id:kikonohito:20200202224707j:plain

 

あと


ここに詳しく(?)書いておけば 今後


「ブログに詳しく書いていますよ~」


って 言えますしね。

 

 

水道でジャー

 

 

ぼくは ニンニクをすりおろした後は
水道でジャーってやってます。

 

f:id:kikonohito:20200204122517j:plain


これだけ。


水道から出てくる 水流のみの力でニンニクの匂いを洗い(流し)落としています。

 


ここでやってはいけないことは


ゴシゴシすること。


ハンドソープをつけてゴシゴシもダメです。


これをやると逆に匂います。

 

f:id:kikonohito:20200204122719j:plain

 

柔軟剤とかでもそうですが 服についた香りのカプセルが弾けていい香りがしますよね?(たぶん)


たぶん ニンニクの匂いも柔軟剤みたいな感じなので
ニンニクの匂いカプセルを潰さないように水流でジャーです。


ゴシゴシしてカプセルを潰さないように。

 

 

ぼくがなぜこの商品を使っているのか

 

 

ぼくが普段使っている おろし器↓↓


<マーナ スプーンおろし>

マーナ スプーンおろし イエロー K365

マーナ スプーンおろし イエロー K365

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

ぼくの動画を見てくれている人たちなら ご存じだと思いますが
ぼくはかなりの面倒くさがりです。


なので


ビンに入った すりおろしてあるニンニクを使っていた時期もあります。


ですが


やっぱり生のほうが美味しいなぁと思ったのと
ニンニクの匂いが簡単に落ちることを知ってからは 生のニンニクしか使っていません。
(そしてやっぱり国産のニンニクのほうが美味しい)



ぼくとしては 星5の商品なんですが
厳密に言うと


今のところ星5


です。


ぼく自身 そんなにいろんなおろし器を使ったことがないので もっと他にもいい商品があるかもしれません。

 

ぼくの感覚では(道具に触れてみての感覚)

金属やセラミックのほうが よりすりおろすことができる

とは思いますが

安全性(怪我)や洗いやすさは こっちのほうが上かなぁ

という印象です。

 

ぼくみたいに ニンニクしかすりおろさないような人にはオススメです。
洗うのも楽ですし 指の怪我の心配がほぼない(今まで怪我したことはありません)ので
ニンニクの根っこ(?)ギリギリまですりおろすことが出来ます。


もし 購入を検討されている方は
Amazonのレビューを見てから判断されたほうがいいと思います。

 

自分のスタイルに合うものを選ばれて下さい。

 

 

 

あと 余談ですが
こんなレビューを見つけました。

 

f:id:kikonohito:20200202225003j:plain

 


これ ぼくのことだったら嬉しいなぁ。

 

 

ニンニクは細かくすればするほど…

 

 

せっかくなので豆知識として書いておきます。


ニンニクって細かくすればするほど いい成分がより摂れるらしいんです(雑)。


なので


すりおろすことで 体にもいいのかなぁって 勝手に思っています。

 


ですが ぼくが思うに


好きなように食べればいいと思います。

 


すりおろすもよし
輪切りもよし
丸ごと焼くもよし

 


ぼくは普段 肉とか魚を焼くときに フライパンにすき間があったら
ニンニクを1片 ポイって投げ込んでいますしね。

 

 

f:id:kikonohito:20200204122939p:plain