ぼくが添加物を避ける理由

 

あまり表には出していませんが

 

コメント欄をよ〜く見ている人は知っていると思いますが

 

ぼくの動画のコメント欄には 添加物に関するコメントがちょいちょいあります。

 

「◯◯は無添加で美味しいからいいですよね〜」

 

とか

 

「◯◯は危険な添加物が入っているから絶対食べない!」

 

などなど

 

ぼくの動画には こんなコメントがくるのです。

 

まぁ 料理動画を出している以上 くるよね〜って感じですし

実際にぼくが添加物を避けているから くるよね〜って感じです。

 

 

ぼくは料理初心者なので

 

 

動画を見てもらえればわかると思いますが

 

ぼくは 料理初心者ですし 食品関係の人間でもありません。

(ノーカットなんて見れたものではありません)

 

 

できるだけ 添加物を避けていますが

 

そこまで 健康オタクというわけでもないですし サプリメントとかも飲んでいません。

 

 

年に3回ぐらい 妙にポテトチップスが食べたくなるので そのときは我慢せずに食べますし

寒くなるとチョコが食べたくなるので そのときは我慢せずに食べます。

 

基本的に食べたいものを食べています。

 

 

動画に出てくる雑穀米も 正直 体にどういう効果があるのか知りません。

美味しいから食べています。

 

 

こんな感じなので 添加物に関する知識はみなさんのほうが上です

 

 

なので

 

 

「なんでこの商品を使うのかがわからない!」

 

みたいなコメントがきても

ぼくに食品の知識がないので

 

「すみませんでした」

 

というしか ありません。

 

 

じゃあ なんで添加物を避けるの?

 

 

ぼくが添加物を避けているのは 体に悪いから とういう理由もありますが 一番の理由は コレ↓

 

桃屋(ごはんですよ)の小出雄二さんは 過去に砂糖が高騰して 他社がサッカリンを使い始めた時に サッカリンには手を出さずにそのまま砂糖を使いました。

 

サラダコスモの中田智洋さんは 漂白剤は見かけは美味しそうで売れるけど 体には悪いんじゃないかと 漂白もやしをやめました。

 

いちやまマートの三科雅嗣さんは 家族を病気で亡くし そこから食と健康を見直し 合成着色料をやめました。

 

 

この3人の判断は 会社が倒産するレベルの判断です

高いし 美味しそうに見えないし…

売れない可能性大です。

 

だけど

 

儲けよりもお客さんの健康のほうが大事だよね

 

と リスク覚悟で決断をされました。

 

 

世の中には こんな凄い人たちがいるのかと

 

 

こういう人間になりたいし

 

こういう会社の商品を買いたいな

 

 

って思いました。

 

なので 添加物を避けている というよりも

 

この会社 頑張ってるなぁ っていう商品を買っている

 

という表現のほうが合っているかもしれません。

 

 

添加物を避けている理由が ちょっと一般的ではないので

 

 

「製造工程の段階で添加物が入っているから 裏には記載されていない」

 

とか

 

「一括表示されているから」

 

とか 言われても そこまでの知識を持ち合わせていないので

勘弁してください。

 

f:id:kikonohito:20181124153659j:plain

 

 

最後に

 

 

カレー粉には体を温める成分が入っているらしいけど 小麦粉は体を冷やすらしい…

じゃあ カレーを食べたら プラマイゼロになるのかなぁ…??

 

と ぼくの知識はこんなもんです。

 

 

ぼくの動画に出てくるものは 完全無添加ではありません。

 

インターネットがあるので 無添加商品をそろえることは出来ると思いますが

 

ちょっとこの商品は なかなか手に入るもの(一般的)じゃないよねぇ…

 

って 商品もあります。

 

 

なので

 

 

まぁ この商品は動画に出してもいいかな

 

 

 

基準が完全にぼくなので キコノヒトさんが使っているから大丈夫 という判断はしないでください。

 

 

添加物って 安くて美味しいから 厄介ですよね。保存も効くし。

 

この添加物を入れないと 社員が路頭に迷う…

 

という社長さんの苦悩もわかります。

 

 

これからもできるだけ 動画ではいいものを映していきたいなと思っています。

 

 

※追記

オーガニックと表記してあるものは 遺伝子組み換えの可能性があるので 気になる方はしっかりと確認したほうがいいかもしれません。